「地デジアンテナの設置は自分でできるのかな」
「自分で地デジアンテナの設置工事をする際の手順を知りたい」
という悩みを持つ方もいるでしょう。地デジアンテナの設置工事は、自分で行うことも可能です。ただし、さまざまなリスクがあるため、地デジアンテナの設置工事は業者への依頼を推奨しています。
この記事では、地デジアンテナの設置方法について詳しく説明しています。必要な道具や自分で設置する際の注意点など知りたい方は参考にしてください。
地デジアンテナの設置工事はアンテナの種類から決める

地デジを視聴するためには、地デジの電波(極超短波・Ultra High Frequency)の周波数に対応したアンテナ「UHFアンテナ」が必要です。旧来日本で主流だった地上アナログ放送を受信するための「VHFアンテナ」では地デジを見ることができません。「UHFアンテナ」には、どのようなものがあるのか見ていきましょう。
八木式アンテナ
八木式アンテナは、1920年代に開発された、魚の骨のようなユニークな形をしたアンテナです。このアンテナは、1953年に日本で始まった地上アナログ放送の開始と共に、全国に広まりました。
このアンテナの大きな利点は、優れた受信性能です。八木式アンテナは屋根の上に高く設置できるため、クリアで安定した電波を受信できます。
もう一つの利点は、コストの手頃さです。八木式アンテナは、他のタイプのアンテナと比べて、本体の価格も設置費用も比較的安いため、多くの家庭にとって手が届きやすい選択肢となっています。
デザインアンテナまたはユニコーンアンテナ
デザインアンテナやユニコーンアンテナは、長年日本で広く使用されてきたアンテナです。これらのアンテナは、箱型やポール型といったスタイリッシュな形状と、豊富なカラーバリエーションが魅力です。特に、新築の家で外観を大切にしたいと考える人たちの間で、選ばれることが多くなっています。
ただし、これらのアンテナは設置できる高さに制限があるため、場所によっては電波を十分に受信できないことがあります。そのため、設置する際には事前の調査が非常に重要です。地域の電波状況を確認し、適切なアンテナを選ぶことが大切です。
室内アンテナ
室内アンテナは、家の中に設置するタイプのアンテナです。このアンテナの大きなメリットは、設置が手軽であることです。専門業者に設置を依頼する必要がなく、価格も1,000円から7,000円程度と他のアンテナに比べて安いので、簡単に設置できます。また、室内に置くため、家の外観を損ねる心配がありません。
しかし、デメリットとしては、電波の受信能力が低いところです。特に「強電界地域」以外では、テレビが映らない可能性があります。
映像が映ったとしても、画質が悪く音質も低下するため、電波の弱い場所での使用は推奨されません。
地デジアンテナの設置方法

地デジアンテナを自分で設置する場合、機材の購入費を除けば、ほとんど追加の費用がかかりません。プロのアンテナ工事業者に工事費を支払う必要がないため、全体のコストを抑えられます。それでは、地デジアンテナの設置に関して、大まかな手順を説明します。
地域の電界強度を調査する
アンテナを選ぶ際には、まず地域の電波の強さを知ることが大切です。これには専用の計測機器であるデジタルレベルチェッカーを使用しましょう。この機器は数千円から数万円で市販されており、自宅周辺の電界強度を調査に役立ちます。
地域によって電波の強さは異なり、強さに応じて最適なアンテナが変わります。例えば、電波が弱い地域ではデザインアンテナが適していません。適切なアンテナを選ぶことで、テレビの受信状態が大きく改善されます。
設置するUHFアンテナを組み立てる
適切なアンテナを選んだら、次は設置です。アンテナによっては組み立てが必要なものもありますので、その際は取扱説明書に従って正確に組み立ててください。設置は自分で行うこともできますが、難しい場合は専門の業者に依頼するのが良いでしょう。
UHFアンテナの設置場所を決める
地上デジタル放送(地デジ)を視聴するためには、まず地デジの電波をアンテナで適切に受信することが必要です。そのため、まずは地デジ電波を視聴可能なレベルで受信できる場所を見つけることが大切です。
アンテナの設置場所を決定する際には、いくつかの選択肢があります。もし屋内に十分な電波が届いていれば、屋根裏にアンテナを設置することも可能です。しかし、一般的には屋根の上や外壁、破風板(はふいた)、ベランダなどがよく設置場所に選ばれます。
これらの場所は、電波の受信に有利なためです。屋根の上や外壁に設置することで、周囲の建物や障害物に遮られずに電波を受信しやすくなります。
アンテナを屋根上、または壁面などに設置する
アンテナを設置する際には、まず必要な工具を用意しましょう。レンチやスパナなどが必要になります。設置場所が決まったら、以下の手順で取り付けを行います。
- アンテナを設置するための土台となる取り付け金具を取り付ける
- 取り付け金具にアンテナを差し込んで固定する
- 揺らしても固定されているか確認する
デザインアンテナの場合、壁に穴を開けてネジで固定することが多いです。壁に穴を開ける際は、慎重に行い、アンテナがしっかりと支えられるようにします。重要なのは、アンテナや機材が落下することがないよう、全ての部品をしっかりと固定することです。
UHFアンテナの向きを調整する
アンテナの設置が完了したら、地デジ電波を最適に受信するためにアンテナの位置を調整する作業が必要です。この作業はテレビの電源を入れ、テレビ画面上でアンテナレベルを表示させながら行います。アンテナの向きを少しずつ変えて、受信レベルが最も高くなる位置を探します。
この作業は、一人で行うには少し大変です。なぜなら、アンテナを調整する人と、テレビ画面でアンテナレベルを確認する人とが同時に作業を行う必要があるからです。そのため、アンテナ調整役とアンテナレベルの確認役の二人一組で作業を行いましょう。
一人がアンテナの位置を微調整し、もう一人がテレビ画面で受信レベルを監視します。最適な受信状態が得られたら、その位置でアンテナを固定します。
地デジアンテナの設置工事を業者に依頼する理由
設置費用を節約したいという思いから、「自分でアンテナを設置できないか?」と考える人は多いです。しかし、アンテナ設置は専門的な知識と熟練した技術が必要な作業ですので、素人が行うのはおすすめしません。
自分で設置を試みる場合、いくつかのリスクがあります。例えば、機器を誤って壊してしまったり、設置がうまく行っていると思っても実際には機能していなかったりすることです。さらに、屋根などの高所で作業するため、落下する危険性もあります。
これらのリスクを考慮すると、専門の業者に依頼するのが最も安全で確実です。業者に依頼することで、正しく安全に設置されるため、長期的に見てもテレビを安心して視聴できます。初期費用は少し高くなるかもしれませんが、トータルで考えるとプロの技術に頼る方が賢明です。
アンテナ工事・修理の人気業者を3社厳選!
現地調査・見積り無料かつ、保証が充実している3社をピックアップ!工事を依頼する際は、複数の業者に相見積りを取りましょう。
見積もりを比較することで、価格の相場やアンテナ工事の範囲、保証などサービスの質を総合的に評価できます。
また実際に電話をして、対応の仕方や業者の雰囲気を把握するのもおすすめです。
迅速かつ的確に対応する業者は、工事中や工事後のフォローも丁寧なので、アンテナ工事に関する疑問や懸念を相談できるため業者の評価と同時に、ご自身の不安点についても質問してみると良いでしょう。
| アンテナパンダ | 街角アンテナ工事相談所 | アンテナ110番 |
---|
業者 | アンテナパンダ | 街角アンテナ工事相談所 | アンテナ110番 |
---|
即日対応 | 最短3時間 | 98.8%の世帯で即日解決! | 記載なし |
---|
価格 | 修理5,000円〜 地デジアンテナ16,000円〜 | 修理5,000円〜 地デジアンテナ16,000円〜 | 修理・撤去 8,800円~ 設置 16,500円〜 |
---|
現地調査/ クーポン | 3,000円OFF キャンペーン実施中! | 【他社見積り提示で】 2,000円OFF キャンペーン実施中! | なし |
---|
見積もり
| 完全無料 | 完全無料 | 一部無料 |
---|
保証期間 | 業界最長! 15年 | 業界最長! 15年 | 8年 |
---|
詳細 | 公式サイト
価格のお問い合わせ はボタンから | 公式サイト
価格のお問い合わせ はボタンから | 公式サイト 価格のお問い合わせ はボタンから |
---|
アンテナパンダ
アンテナパンダは、年間10,000件以上の施工実績があり、サービスの品質と効率性が保証されているアンテナ業者です。
また、緊急時(例:台風後)においても迅速に対応し、最短3時間で現場に駆けつけてくれます。魅力的なのは、業界最長とされる15年の長期保証です。アンテナは天候の影響を受けやすいため、この長期保証は安心感を与えてくれます。
自然災害によるアンテナの損害で火災保険が適用される可能性があり、保険手続きのサポートも提供しています。サービスの全過程を自社スタッフが担当しているため、品質の一定性と顧客の要望への迅速かつ柔軟な対応が可能です。
アンテナパンダの特徴
1.最短3時間以内で訪問!のスピード対応

アンテナパンダは、各地域ごとに専属担当者を配置しているので、最短3時間以内ので訪問を実現しています。
98.9%の世帯で、初めてお伺いしたその日のうちに、テレビが映るように修理・補修・交換の実績!
2.業界最安値を提言!

アンテナパンダは 「業界最安値」 を提言しています。
さらに!期間限定で、さらに3,000円OFFキャンペーンを実施中!
アンテナパンダの公式サイトはこちらから
電話・WEBフォーマットどちらからの問合せ後、成約した方が対象 です。
「期間限定」なので工事設置費を安くしたい人はぜひチェックしてみてください。
3.工事完了後も、15年保証サービス付き!

工事完了後も、安心の15年保証サービスが無料でつきます。
また、何度でもこの保証サービスは利用できるので、アンテナパンダに工事・修理を依頼すれば、手厚い保証がつきます。
受付時間 | 24時間365日 |
---|
お問合せ方法 | ・電話問い合わせ ・Webフォームからのお問合せ |
---|
工事内容 | 新規設置工事/修理工事 |
---|
見積 | 無料 |
---|
料金 | 現地調査後 |
---|
支払い方法 | ・現金 ・振込み ・クレジットカード |
---|
施工実績 | ・累計1万件以上の施工実績 ・年間施工実績3,000件突破 |
---|
火災保険の対応 | 〇 可能 |
---|
保証期間 | 安心の15年間保証 |
---|
保証内容 | 天災・災害・お客様の過失によるものは保証対象外 |
---|
対応エリア | 【関東】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 【東海】山梨県・愛知県・岐阜県・静岡県・三重県 【関西】大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県 【中国】広島県・岡山県・鳥取県 【四国】愛媛県・香川県 |
---|
料金例
アンテナ名 | 料金(税抜) | 最短設置日 |
---|
八木式アンテナ設置 | 16,000円 | 最短当日 |
八木式アンテナ+BSCSアンテナ(4K8K対応)設置 | 34,000円 | 最短当日 |
平面デザインアンテナ設置 | 20,000円 | 最短当日 |
平面デザインアンテナ+BSCSアンテナ(4K8K対応)設置 | 36,000円 | 最短当日 |
BSCSアンテナ(4K8K対応)設置 | 20,000円 | 最短当日 |
地デジブースター設置 | 8,000円 | 最短当日 |
BCCSアンテナ(4K8K対応)混合ブースター設置 | 11,000円 | 最短当日 |
アンテナ撤去 | 5,000円 | 最短当日 |
既存アンテナの回収 | 4,000円 | 最短当日 |
UHFアンテナ方向調整工事 | 5,000円~ | 最短当日 |
アンテナ除去・処分(アンテナ工事のみ) | 5,000円~ | 最短当日 |
UHFアンテナ追加取付 | 8,000円~ | 最短当日 |
期間限定で割引キャンペーンも実施中!
アンテナパンダの公式サイトはこちらから
良い口コミ1.すぐに対応してくれた
申し込んだ次の日にはすぐに来てくれて、屋根上のアンテナなど調べてもらいました。結果的にブースターの故障だと分かり、部品のみの交換となりましたが、とても対応が丁寧で良かったです。何かあったらまた依頼したいと思います。
引用元:Google
返答がものすごく早いです。電話での事前説明も女性の方で不安無く話せて、質問にも全て答えてくれました。価格が他社と比較してかなり安いのに、15年保証は凄いと思います。他に6社見積りましたが、最安よりもかなり安いです。4k8k対応もかなり安いです。工事の方も、私が1歳の子どもを抱っこしながらの対応をしてしまいましたが、笑顔で対応して頂き人見知りの子どもも泣かずに笑っていました。工事時間も1時間もかからずスムーズに終わりました。迷った時は是非、オススメです。
引用元:Google
良い口コミ2.対応が丁寧
電話対応や前日のショートメールでの連絡など、丁寧でスピーディに対応して頂きました。事務・現場スタッフのどちらの方も人柄が良く、気持ちよくお願いできました。保証期間も15年で長いのも魅力だと思います。
引用元:Google
原因探しにすぐかけつけていただきありがとうございました!!
結局工事する事もなく、お手間だけ掛けさせてしまったのにもかかわらず、快くご対応いただきました。工事の際には必ずこちらにお願い致します!お友達のアンテナ工事にもご紹介したいです。
引用元:Google
良い口コミ3.15年保証がありがたい
BSテレビが映らなくなり見てもらいました。故障原因や修理内容の説明は分かりやすく、15年保証も今回お願いするにあたっての1つの要因となりました
引用元:Google
街角アンテナ工事相談所
「街角アンテナ工事相談所」はアンテナの工事・交換をしている業者です。
以下のようなアンテナ新設・交換・修理・移設に対するお悩みを、専門知識をもったプロがスピーディーに対応してくれます。
24時間365日WEB受付してくれる柔軟性に加え、 保証期間は業界最長の15年などのアフターフォローも充実しているため、緊急時でも安心して相談できるでしょう。最短3時間で駆けつけてくれるスピード感なので、安心です。
問い合わせ | 電話・問い合わせフォーム(web) |
Web受付時間 | WEB受付24時間365日 |
電話受付時間 | 9:00-20:00・通話無料 |
見積り・現地調査 | 完全無料 |
保証期間 | 15年 |
支払い方法 | 現金・PayPay・クレジットカード |
街角アンテナ工事相談所は、関東・東海・関西エリアをカバーしています。
【関東】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
【東海】山梨県・愛知県・岐阜県・静岡県・三重県
【関西】大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県
【中国】広島県・岡山県・鳥取県
【四国】愛媛県・香川県
街角アンテナ工事相談所では、他社見積提示で 他社より2,000円割引 になるおトクなキャンペーンを実施中!
「期間限定」なので工事設置費を安くしたい人はぜひチェックしてみてください。
街角アンテナ工事相談所の口コミ
実際に、街角アンテナ工事相談所に依頼した人の口コミを集めました。
- インターネットで工事を頼むのは初めてで不安でしたが、息子が電話をしてくれました。実際に対応してくださった方は親切で、説明もとても分かりやすかったです。保険も適用でき、工事も問題なく進んだので満足しています。
- ネットでテレビアンテナ業者を探して、何社かに電話をかけましたが、他の業者は連絡がなかったり、対応が3日後と言われたりしました。しかし、街角アンテナ工事相談所は当日にすぐ来てくれました。テレビが見られないのは初めてで、今夜は見たい番組も諦めていたのですが、おかげさまでその番組も無事に見ることができそうです。
- ホームページがとても分かりやすく、電話対応も親切だったので、街角アンテナ工事相談所にお願いしました。アンテナ工事もすぐに取り掛かっていただき、テレビもすぐに見られるようになったので満足しています。作業のスピードも速く、対応も丁寧で安心しました。
※口コミ情報は公式サイト・提携サイト・Googleレビューからの引用です。
アンテナ110番
アンテナ110番は、24時間365日受付しているアンテナ修理・設置業者です。
日本全国に加盟店を持っているので、日本全国すぐに駆けつけることができるのが特徴で、保証年数も8年間と安心して依頼できるアンテナ業者といえるでしょう。
受付時間 | 24時間365日 |
---|
対応エリア | 日本全国 |
---|
お問合せ方法 | ・電話問い合わせ ・Webフォームからのお問合せ |
---|
工事内容 | アンテナ新規設置工事・修理工事・撤去作業 |
---|
見積 | 無料 |
---|
料金発生 | 現地調査・見積もり確認後 |
---|
支払い方法 | ・現金 ・クレジットカード |
---|
施工実績 | 累計16万件以上の施工実績 |
---|
保証期間 | 8年間保証 |
---|
アンテナ110番では、アンテナの新規設置・修理・撤去作業まで対応しています。
見積り作成までは基本的に無料での対応のため、気軽に相談しやすいという特徴があります。
下記はアンテナ110番の料金表です。
アンテナ取付工事 | 16,500円~ |
---|
八木式アンテナ 新規設置工事 | 16,500円〜 |
---|
デザインアンテナ 新規設置工事 | 29,700円〜 |
---|
デザインアンテナ+BSアンテナ 新規設置工事 | 32,800円〜 |
---|
修理 | 8,800円~ |
---|
ブースター交換 | 8,800円~ |
---|
地デジアンテナの設置工事の費用相場
地デジアンテナの設置費用の相場については、アンテナの種類によって異なりますので、以下の情報を参考にしてください。
アンテナ名 | 費用相場 |
八木式アンテナ | 16,500円~49,000円 |
デザインアンテナ・ユニコーンアンテナ | 22,000円~68,000円 |
室内アンテナ | 1,000円~7,000円 |
まとめ

地デジアンテナの設置方法についての解説は以上となります。アンテナ設置には、電波の測定、高所での作業、その他専門的な作業が必要です。これらの作業は専門的な技術や知識、安全対策が必要なため、信頼できる業者に依頼することをおすすめします。
専門業者に依頼することで、安全かつ効果的にアンテナを設置でき、快適なテレビライフを楽しましょう。
【アンテナのトラブル】みんなの体験談
エラーコードから探す
エラー状況から探す
アンテナ種類から探す
住まいから探す